都民の食卓へ美味しいお魚を届けて100年
2018(平成30)年10月、東京、そして世界の水産物の玄関を担ってきた築地市場は83年の歴史の幕を閉じました。
そして、同年10月11日より豊洲市場がスタートしました。
国内はもちろん、世界から魚(水産物)への関心は年々高まり、従来の魚屋を中心に活動をしてきた当組合も、魚・水産物を
扱う飲食店様(寿司店・その他)からのご要望も多く、その門戸の幅を広げています。
たくさんの方々に世界ブランドである「豊洲市場」の魚・水産物に触れていただき、より便利に新鮮で美味しいお魚を
仕入れていただきたい、一人でも多くの消費者にお届けしていただきたい。
そんな思いで私たち「東京魚商」は活動をしています。
歴史ある市場の慣例やしきたり、荷捌き、保管の方法など、初参加のご利用者には、分かりづらいことも多く戸惑いがちとなります。
組合へのご加入より組合員同士の情報交換や目利き、仕入れのアドバイスなどが得やすくなる。
さらに当組合員専用の駐車場・駐輪場・荷置き台・荷捌きスペース・保冷庫などをご使用いただくことにより安心便利に効率良く豊洲市場をご利用いただけます。
また販売時に使用する消耗品(レジ袋や食品にも直接噴霧し除菌・抗菌効果のあるアルコール除菌スプレー等)なども格安でご購入いただけます。
駐車場
駐車スペースの固定により仕入れた水産物を
仲卸が駐車場や駐輪エリアまで運搬してくれ
ます
組合に所属されていない市場ご利用者の最大の不便は、仕入れ時の駐車場確保と、購入品の一時保管場所(買荷保管場所)の確保です。
当組合が東京都より委託されて管理・運営している駐車場は約220台分以上の区画を有しています。
駐車場にお申し込みいただき、駐車番号が確定することにより仲卸より「指定の駐車番号や駐車エリア等」へ当日仕入れた水産物をお届けできるようになります。
1階の仲卸よりご自分の手で運んでいた荷物の移動が劇的に軽減されます。
荷捌きスペース
複数の配送など小分けが必要な場合は、荷
捌きスペースのご利用申し込みも受け付けて
います
駐車場(バース着車付)と荷捌きスペース(仕入れた水産物を配送先に合わせて小分けにするスペース)があり、飲食チェーン店等の方は駐車場(バース着車付)・荷捌きスペースのご利用(お申し込み)をお勧めしています。
*荷捌きスペースは、東京都より全体の管理も当組合が委託されており、有名大手流通企業様も当組合を利用して国内のみならず世界へマグロ等を出荷しています
駐車場入り口
駐車場区画例
荷置き台
店舗・飲食店経営など比較的少人数での企業運用をされている会員の福利厚生、相互扶助によるお見舞い金の支給や豊洲市場内の情報共有、情報選択、さらに疑問への対応などにお応えしています。
また割安な団体保険の加入・労働保険(労災・雇用)の手続きなど人事サポートも当組合では行なっています。
魚介類の一括共同購入により魚を安く仕入れるなどのご購入メリットもございます。
また毎日の魚加工作業で排出される「魚腸骨」の回収も実施しており、日々の店舗経営の負担を軽減しています。
さらに魚の食育をテーマに「親子料理教室」「給食事業」「さばきかた教室」など、様々なイベントを開催。
テレビを中心としたメディアへの対応など魚文化、豊洲市場のブランディング支援にも注力しています。
豊洲市場に全国から集まるお魚・水産物のクオリティーの高さは、一般のお
客様にも広く浸透しています。
個人での購入は難しいけれど、組合員の◯○さんなら「代理で購入」してくれる。
あの飲食店・あの鮨屋では「豊洲仕入れの旬なお魚が楽しめる」など、会員
店舗のブランディング支援も行なっています。
ホームページ上での掲載中心に会員様のご支援を続けています。
組合員(会員)ご加入については応募要項を
ご確認の上、下記よりお問合せください
駐車場・荷捌き場用駐車場の空き状況などの確認
お問合せは下記よりお願いします
当組合の豊洲市場での活動、お魚に関する取材などのご相談、その他、不明点等ございましたら
お電話にてお問合せください
【月〜金曜日】6時30分ー15時/【土曜日】6時30分ー12時
休業:日曜日その他豊洲市場休業日に準じる